ドリフトスプリングType-B フロント用 レッド 1.0-5.5-30 [KN-DSBF02]
- メーカー
- KN企画(RC926)
- 品番
- KN-DSBF02
- 商品名
- ドリフトスプリングType-B フロント用 レッド 1.0-5.5-30 [KN-DSBF02]
- 定価(税込)
- ¥ 759
- 特価(税込)
- ¥ 759
- 送料区分
- ネコポス対応 ※詳しい送料説明
オンラインショップの在庫状況
- オンラインショップ
- 在庫切れ
店舗別の在庫状況
- 大阪日本橋店
- 在庫切れ
- 東京秋葉原店
- 在庫切れ
- 福岡博多店
- 在庫切れ
■フロント用Type-Bのスプリングは、線径1.0mm総巻数を5.0と5.5とすることで路面の捉えやすさやトレース感を重視し、全長を30mmにすることでダンパーのレバー比を内側でも外側でも対応できる設定といたしました。キビキビ感はレバー比を内側、安定感はレバー比を外側がお勧めです。車高や効き具合の調整には巻数を変更することで対応します。
■リア用は最近のRWD車はリアの軸重が重めな感じで、RRやリアアンプなどで、前後バランスがリア寄りの場合、どうしてもリア側の仕事が多めな感じです。それに対して今回のスプリングは長めの設定とすることで、後ろの仕事量に対して動きと安定感の両立を考えて出来上がりました。また、Type-A、Type-BどちらのスプリングもPタイル路面やアスファルト路面でも好感触でした。
■リア用Type-Aは線径1.0mm総巻数7.5全長36mmの長めの設定ですが、特性はフロントに荷重を乗せる、抜くためのコントロールがしやすく、斜め前に出すのと、しっかりリアに乗せての旋回が楽しめる特性で、積極的に荷重移動をすることで荷重のコントロールがしやすく、かつ破綻しにくい特性となります。
スロットルコントロールに長けたドライバー向けの特性になります。
荒巻のキビキビ感のメリットを生かしつつ、全長を長くすることでリアの粘りを生み、デメリットを消すような特性のスプリングになります。
■リア用Type-Bは線径1.1mm総巻数10.75全長35mmの長めの設定ですが、特性はType-Aにもあるフロントに荷重を乗せる、抜くためのコントロールがしやすく、斜め前に出すのと、しっかりリアに乗せての旋回が楽しめる特性で、積極的に荷重移動をすることで荷重のコントロールがしやすく、かつ破綻しにくい特性となります。までは同じような特性ですが、線径1.1mmの多重巻の特性を活かし、リアを粘り強くすることでスロットル操作中にスロットルを放してしまいがちな初心者から中級者や、リアが破綻しやすい車にお勧めの特性になると思います。
試乗していただいた方たちの感想は、ずっとリアに荷重が乗っているので、コントロールがしやすく操作が楽になるとのことでした。