寝台急行「つるぎ」 5両増結セット [10-1388]
- メーカー
- KATO
- 品番
- 10-1388
- 商品名
- 寝台急行「つるぎ」 5両増結セット [10-1388]
- 定価(税込)
- ¥ 11,550
- 特価(税込)
- ¥ 8,085
- 送料区分
- 送料中① ※詳しい送料説明
オンラインショップの在庫状況
- オンラインショップ
- 在庫切れ
店舗別の在庫状況
- 大阪日本橋店
- 在庫切れ
- 東京秋葉原店
- 在庫切れ
- 福岡博多店
- 在庫切れ
同時に発売されるED70を牽引機とすることで北陸本線ならではの寝台急行列車の勇姿を再現することができ、また20系ブルートレイン「日本海」、EF70等と併せれば昭和40年代の北陸本線の世界がNゲージで甦ります。
主な特長
● 大阪と富山を結ぶ寝台急行「つるぎ」、モノクラス制移行の昭和44年(1969)10月から、10系客車化されるまでの昭和47年(1972)3月までの様態がプロトタイプ。
● マユ35を新規設定。郵便車ならではの区分室に並ぶ採光窓をはじめとした、特徴ある扉と窓の配置を再現。
● マニ60は日本海縦貫・北海道用に区分された200番台車。特徴的な屋根と煙突を忠実に再現。
● マニ60とスハフ42はテールライト点灯(消灯スイッチ付)
● 車体色はマニ60とマユ35がぶどう色2号、等級帯はなしの青15号。等級表記はオロネ10が「A寝台」、スハネ30が「B寝台」。各種サボは印刷済みで行先は「富山行」。編成端のマニ60、スハフ42のテールライト点灯側には検査表記を印刷。
● マニ60、スハフ42で設定のテールライト点灯側のみアーノルドカプラー。他はKATOカプラーJP Bの設定。
● 増結セットブックケースに、機関車収納が可能