東武10030系 伊勢崎線 増結4両編成セット(動力なし) [4307]
- メーカー
- グリーンマックス
- 品番
- 4307
- 商品名
- 東武10030系 伊勢崎線 増結4両編成セット(動力なし) [4307]
- 定価(税込)
- ¥ 16,500
- 特価(税込)
- ¥ 11,550
- 送料区分
- 送料中① ※詳しい送料説明
オンラインショップの在庫状況
- オンラインショップ
- 在庫切れ
店舗別の在庫状況
- 大阪日本橋店
- 在庫切れ
- 東京秋葉原店
- 在庫切れ
- 福岡博多店
- 在庫切れ
また、台車がボルスタレス式に、補助電源装置がMGからSIVに変更されています。
2011年3月には10000系同様リニューアル工事を施した編成も登場しており、スカートの取付、ヘッドライトのHID化、種別・行先表示機のフルカラーLED化、車外スピーカーの設置、ベンチレータの撤去、パンタグラフの削減といった外観上に変化、車内は50000系列並になっています。
★新規金型を起用することで現在の水準で従来の塗装済キットを完成品モデルとしてリニューアル。
★東武鉄道シリーズの更なるラインナップの充実化。
★弊社製品の10000系、30000系と連結して遊べる他、8000系、50000系シリーズと並べてお楽しみいただけます。
製品の特徴
■ご購入後すぐに走行可能
購入後すぐに走らせたいというお客様のニーズにお応えして種別・行先・車番・社紋を印刷済。別体パーツも取付済となっております
■完全新規金型の採用
1から設計を見直した新規金型により、10030系の特徴を精密に再現しています。
■先頭部にはTNカプラーが取り付け可能
先頭車同士の連結はスイングドローバーにより対応していますが、TOMIX製TNカプラーの取付にも対応しています。
製品の仕様
■ヘッドライト点灯(黄色)(※リニューアル車は白色)
■テールライト点灯(赤色)
■方向幕は非点灯
■ライトユニットは先頭動力対応とするため、非シースルー構造となります。
■台車はSSタイプ(集電対応)
■床下機器はクハ・サハが新C、モハ(P付)が1001B、モハ(P無)は4136C。
■動力ユニットは完成品用の2モーター式
■屋上機器は全て別パーツ式(クーラー、ベンチレータ(小)、ベンチレータ(大)、無線アンテナ、ラジオアンテナ)
■パンタグラフはPT48
■前面の渡り板は前面に彫刻。
■ガラスは全てはめ込み式(側面は方向幕部分もガラス表現)
■ワイパーは前面ガラスに印刷
■妻面ガラスは上から差し込むタイプで貫通扉は印刷により2種類を作り分け。
■TNカプラーには先頭部のみ対応(JC25が対応)
■トミックス室内照明ユニット対応(車内に凹みがあり、両面テープで固定)
■前面の種別・行先印刷済(No.4301・No.4302:急行|池袋)
■前面の種別・行先印刷済(No.4305・No.4306・No.4307:区間急行|浅草)
■側面の種別・行先表示部分ははめ込みガラスによる表現で、印刷は省略。
■車番済(前面・側面)、(No.4301:11643F、No.4302:11439F)
■車番済(前面・側面)、(No.4305:11631F、No.4306:11431、No.4307:11433F)
■社紋印刷済(側面)
■帯の色は東武10000系未更新車、東武30000系に合わせた色となります。
■模型化にあたり一部実車と異なる部分がございます。