国鉄80系湘南色 4両編成トータルセットC(塗装済キット) [1147T]
- メーカー
- グリーンマックス
- 品番
- 1147T
- 商品名
- 国鉄80系湘南色 4両編成トータルセットC(塗装済キット) [1147T]
- 定価(税込)
- ¥ 14,300
- 特価(税込)
- ¥ 10,010
- 送料区分
- 送料小② ※詳しい送料説明
オンラインショップの在庫状況
- オンラインショップ
- 在庫切れ
店舗別の在庫状況
- 大阪日本橋店
- 在庫切れ
- 東京秋葉原店
- 在庫切れ
- 福岡博多店
- 在庫切れ
客車列車の置き換えを目的として製造され、長大編成組成を前提として開発・設計されています。塗装デザインは、湘南地方の“みかん”にちなんで、オレンジとグリーンのツートンカラー「湘南色」が採用され、その後に登場した113系や165系にも引き継がれています。
80系列は1958(昭和33)年までに、652両が製造され、東海道本線のほか、上越・東北・高崎・日光・信越・中央・身延・飯田・山陽線など幅広い区間で活躍しましたが、1983(昭和58)年までに営業を終了し、形式消滅しました。
80系の独特な塗装は、試験塗装などの段階により一部前面上部の塗り分けに個体差がありました。
★前面の塗り分け意匠の異なるタイプを、塗装済キットで忠実に再現。
★ヘッドライト周辺の緑色の面積が広く、正面から見た時の印象がまったく異なります。
★既存商品と並べることで意匠の違いをお楽しみいただけます。
★気軽に工作が楽しめる“一体成形ボディ”を採用。
製品の特徴
■0番代グループでHゴム支持窓更新後、原型の木枠窓からの改造車がプロトタイプ。前面上部の塗り分けが異なるのを再現。
■本製品は前面上部の緑色の塗り分けが異なる塗装の車両を再現。
■塗装・印刷済一体成形ボディに屋根・ガラスを組み立てるだけの構造。
■妻面ガラスは側面ガラスと一体で表現。
■床下機器は既存品を使用。
■照明関係は非対応。
■アーノルドカプラーを使用、またはTNカプラー(JC-28)を使用。
■模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。