165系 800番台 飯田線 急行「こまがね」 4両セット [10-1334]
- メーカー
- KATO
- 品番
- 10-1334
- 商品名
- 165系 800番台 飯田線 急行「こまがね」 4両セット [10-1334]
- 定価(税込)
- ¥ 15,290
- 特価(税込)
- ¥ 10,703
- 送料区分
- 送料中① ※詳しい送料説明
オンラインショップの在庫状況
- オンラインショップ
- 在庫切れ
店舗別の在庫状況
- 大阪日本橋店
- 在庫切れ
- 東京秋葉原店
- 在庫切れ
- 福岡博多店
- 在庫切れ
初代製品リリースから30余年を経たベストセラー商品を現行仕様の製品にアップデート。165系を完全リニューアルで製品化いたします。
飯田線内で活躍していたネームドトレインで、新宿から直通の「こまがね」、東海道線直通の「伊那」の各急行をフィーチャー。「急行=165系」の昭和50年(1975)代の飯田線、冷房改造が行われた以降の急行列車が活躍した時代の形態を製品化いたします。
165系は、国鉄初の直流急行形新性能電車153系電車の構造を踏襲し走行性能を20%アップ、勾配寒冷地向けとして開発され、昭和38年(1963)3月から営業運転につきました。
主な特長
- 既存の165系を完全リニューアル製品。基本仕様は現行の電車製品踏襲。スナップオン台車/ボディマウントカプラー/DCC対応/先頭車連結可能/ベンチレーター別部品。フライホイール装備の動力ユニットを搭載。スムーズな安定走行を実現。
- プロトタイプは原形が非冷房の冷房改造車。昭和50年(1975)代の国鉄時代の形態を製品化。列車無線アンテナなし/原形ヘッドライト/Hゴムグレー/循環式汚物処理装置取付前/前面強化工事施工前。
- 全先頭車ともヘッドテールライト、前面表示幕点灯(消灯スイッチ付)
- カプラーは先頭車中間部とも711系に新規採用された、新性能車両用を装備。先頭部はユーザー任意で胴受部品を取付可能。
- 前面表示は無地で設定。ヘッドマーク側面サボを含めてシール対応。
編成内容 - クモハ165-70
- モハ164-817(M)
- クハ165-64
- クハ165-105