阪神 71形 “国道線デビュー時仕様” [NT153]
- メーカー
 - MODEMO
 - 品番
 - NT153
 - 商品名
 - 阪神 71形 “国道線デビュー時仕様” [NT153]
 - 定価(税込)
 - ¥ 8,690
 - 特価(税込)
 - ¥ 6,518
 - 送料区分
 - 送料小① ※詳しい送料説明
 
オンラインショップの在庫状況
- オンラインショップ
 - 在庫わずか
 
店舗別の在庫状況
- 大阪日本橋店
 - 在庫わずか
 - 東京秋葉原店
 - 在庫切れ
 - 福岡博多店
 - 在庫切れ
 
運用されていた阪神国道線を代表する先進的デザインの車両です。
外観は流線形で、屋根ぎりぎりの高さまである大型の側窓が特徴です。
そのスタイルから「金魚鉢」の愛称で親しまれました。
1937年3月に汽車製造で71~75の5両、
川崎車輌で76~80の5両、計10両が製造されました。
1960年代後半に入ると屋根を中心に車体整備が実施され、
ランボードの撤去及びベンチレーターを改造。
また、使わなくなった連結器は撤去され、方向幕窓も埋められました。
その後も国道線の中心車両として使用されていましたが、
1975年5月の国道線全線廃止と同時に引退し、
現在尼崎市の2ヵ所で静態保存されています。
本製品は、阪神71形デビュー当時のトロリーポール仕様を再現しました。


				
			






